なんも分からないのでしらべた

なんもわからん!…ので、できる範囲で調べる。

Google Homeを遊びたおす会へ行ってきた(雑記)

田中みそさんが主催したGoogle Homeを遊びたおす会に行ってきた。
個人主催の勉強会で、300人近い規模の奴は初めて。終わってみると暴動等もなく、懇親会もいい感じに熱気があって良かったなー、と思う。
あとはGoogle社の山口さんに個人的な質問ができたのは収穫だった。

f:id:kbn1053:20180329063415j:plain

公式

kotodama.connpass.com

  • 当日のスライドも上記ページにある。

まとめ

・GoogleHome連携用のラズパイ、1ヶ月稼働すると25円ぐらい。
・「ChromeCastへの命令文言がサードパーティに奪われてるよ!」→ 「AoG内部処理のランキングやサジェスト変動による影響。日々調整・改善してます。(まずいので対応します的な感じ)」
・(個人質問)AoGは英語圏発のシステムなので、漢字の読み方が文脈で変わるなどの日本語固有問題は個別に対処している。不足には対応していきたい。AoGサポートページからどんどん質問投げてくれ。

詳細

Google Homeでつくるスマートホーム by 田中みそ

  • TVの操作で音声操作は煩雑。結局はリモコンが楽。Firebase Hostingでアプリ化したリモコン1個で完結させる。
  • 家電操作程度ならIFTTTで作るのは問題ない。簡単に変数取れるので楽。
  • GoogleHome怖い話。深夜に家電が勝手に動作。外部侵入を疑ったが、寝言に反応してGoogleHome起動してただけだった…
  • 「嫁ブロックどうやってクリアした?」
    • 「実用に訴える。実際小さな子供がいて、手が離せないときに家電操作は便利で実用に足る」
  • 「沢山GoogleHome買ってたけど使用頻度どう?」*1
    • 「いろんな部屋に置いたけど、ほとんどの利用はリビング」

他にも色々質問あったけど、メモが間に合わず。

メモ
  • リモコン1個に統合(スマフォのみ) > 音声操作 > リモコンだらけ という使い勝手の図式がありそう。スマフォでできるならそれでいいよね。でも、メーカーごとにリモコンアプリ出されてもうざいだけ。
  • バナナパンツでアイスブレイクしていくプレゼンスタイル。技術者には、芸人スキルも必要ということ。大変な時代。
  • 勉強会に参加して田中さんのイケメン具合を確認しよう、というキャッチコピーが思い浮かんだ。

AoG会議室予約システムの構築 by MS太田さん

  • OAuth認証必要なエンドポイントとの連携はすぐできるよ!
  • AoGのoverviewの一番下にAccountLinkingある。認証方式色々ある。細かく説明しないけど、OAuth知ってる人なら悩まないような項目だよ。楽勝。
  • シミュレーターでのAccountLinkingテストは会話が即終了するのでハマる。DEBUGタブに認証トークン(?)出てるのでそっちを見よう。
  • 会議室予約システムのサンプルコード、GitHubにコード上げてるので見てね。AccountLinkingのサンプルとしても使えるはず。
  • AoGの最大の強みは、Android携帯で(iOSでも)動くということ。スマートスピーカー持ってない人でも、スマートスピーカー持ってるようなもん。意識していこう。

質疑無し。

メモ
  • AccountLinking使ったことないので参考になる。ソース公開されてるのでありがたい。
  • AoGシミュレーター周りはハマりポイントが多い。個人の知見がわりとある気がするナァ。
  • Office365とリンクしてたけど、G suiteとも行けるようになるんじゃね?的なtweetがあった。G suite使った良い感じのアプリ作れそう。

Google Home 用のお遊びアプリをMicrosoft Azure使って作ってみた by ちょまど

メモ
  • 設備不具合のため、大変なことに。田中さんもデモできなかったので、GoogleHome周りのプレゼン機器呪われるのかもしれん。
  • 技術者は油断すると固いプレゼンになっちゃうことが多いと思うので、クイズ付きのプレゼンできる人はそうはいない。と、おもう。

Actions on Googleでできること by 山口能迪さん

  • IFTTTメリデメ。メリットはコードなしで作れる。デメリットは応答結果が無いこと。
  • メディア系のアプリ=DirectActionsは法人事業者のみ対応してる
  • Explicit invocationで会話変数取れるので、会話が短縮できるよ。
  • Implicit invocationでファジーなユーザー呼び出しからアプリが呼び出されるようになる。もっとImplicit入れてくれ。*2
  • ユーザー入力のゆらぎに対応するには形態素解析とかやらんといけないので大変。そこらへんはDialogflowで対応できる。コンソールからユーザー入力見てトレーニングしていこう。
  • ラズパイあるならAIY Voicekit使おう。田中さん使ってくれ。
  • Chrome CastのGoogleHomeテレビつけてがサードパーティに取られてるんだけど!」
    • 「AoGの内部処理でランキングが変動したせいかも。日々調整してます。まずいので対応したい」
  • 「simulatorでImplicit invocation動くのか?」*3
    • 「設定でOFFモードになっててONにしました。できるようになってるはず」
  • (fishさんの質疑にて)「終了系のIntentとか各ユーザーが作るのは無駄では?共通化してほしいんだが」
    • 「公式からsample出します!zipインポートして使えるようにします」
メモ

f:id:kbn1053:20180329083551p:plain

  • 懇親会で山口さんに質問したくて長蛇の列。山口さん休む暇もなし…。
  • 懇親会にて:スマフォのGoogleAssistantから表示できる使い方・ヒントページにある楕円で囲まれた文字部分は「押せる」。押そう。

f:id:kbn1053:20180329094335p:plain
f:id:kbn1053:20180329094344p:plain

  • 懇親会にて:SSMLで文末の「?」部分をうまく疑問形音声にできないか。*4
    • 対応に挙げときます!現状でも、疑問文的な文末表現は疑問形で発話している。漢字の読みが変わるなど、日本語固有対応が必要なことが多い。何か気づきあればサポートページから投げてほしい。
  • Explicit invocationは2個引数取れるようだ。がおまるさん試してた。色々できそう。


質問できなかった
  • テストアプリはAoGのtestDraft押下しないと1ヵ月で反応しなくなるらしいけど、最近どうなの?
  • 面白ワード(↑↑↓↓←→←→BAとか)に反応するけど、一覧とかある?

Dialogflow tips by fishさん

  • Dialogflow挫折経験あり。頑張りたい。
  • Dialogflowは静的な処理は得意。プログラミング不要でほぼできる。
  • Entityってなんだ?辞書みたいなものと考えよう。必須チェックボックス入れないと取りこぼし出ることがあるよ。
  • Intentアンチパターン。似たような会話のintent作りまくると、失敗することが多い。Entityを使い1つのintentにするとよい。
  • Dialogflowはいろいろなサービスと繋がれる。システム作る場合は、Dialogflowをなるべく処理フローの先頭に持ってくるべき。体験として後ろの方に置くとキツかった。
  • 設計Tips。zipエクスポート機能があるので、定期的にエクスポートして差分管理するとよい。
  • スクリーン無い状態であれこれ説明するのは無理だ。スクリーン有無状態が取れるので、処理を分けよう。
  • プロジェクト上限数は課金して申請すればもりもり上げられる。課金自体は無駄にはならないので申請しよう。
  • 遊び倒す。Dialogflowでmp3再生はコード書かなくてもすぐできる。やろう。
メモ
  • fishさんプレゼン慣れしてる。
  • 各社サービス(line,FB等)と簡単に連携できるのは魅力。
  • 話し言葉自然言語処理サービスととらえる?

スポンサーLT by Smart Hacksさん

  • ランキング見るとGoogleHome / Amazon echoでアプリ人気違う。片方でダメでももう片方で使われるかも。
  • 企業作成アプリに個人アプリも負けてない。作ろう!
  • 開発者個人インタビューやってるよ!あと企業さん広告いかがっすか?*5

その他

IIJ入ってるビルがものすごいデカい。運営のSmartHacksさんとIIJスタッフさんお疲れさま。
普段着と同じ服装の人いた。危なかった。<-勉強会に着ていく服がねえ問題。

*1:これ自分です

*2:なみあるの人とか

*3:これ自分です

*4:自分です

*5:30万/2week…