なんも分からないのでしらべた

なんもわからん!…ので、できる範囲で調べる。

『日本人は「自分をほめる」ことが苦手か?』を調べる

f:id:kbn1053:20171111121012p:plain

ちょっと主語が大きすぎやしないか…?
🙄ま、いいか。

世界一やさしい株の教科書1年生に以下の記述があった。

世界の投資家を指導して感じることは、日本人が一番苦手とすることは「自分をほめる」ことです。
(ジョン・シュウギョウ『世界一やさしい株の教科書1年生』[ソーテック社,2014/03,8時限目読者特典付録p9])

世界一やさしい 株の教科書 1年生

世界一やさしい 株の教科書 1年生

減点方式の評価が良くないとか、他人と比較して自分はダメだとか、twitterで愚痴が多いとか、 それほど意識してこなかったけど、改めて指摘されると日本には確かにそんな雰囲気がある。気がする。

ジョンさんは、自分をほめることで成功体験が刷り込まれていくと説明する。 成功体験によって、成功した方法、ひいてはその人が持ってる強みが強化されるとのことだ。

自分を振り返ってみると、「自分で自分をホメられているか」というとあまりできていないように思う。

  • そもそもホメ方を知っている?→物品とか旅行とかそんなのばかりでは?
  • 「自分へのご褒美」という他人の態度を見て冷笑してるマン→自分へのホメ方の実践になると実はクソザコナメクジ…?
  • ホメられたいか→常にホメられてぇ

長期的なモチベーションの維持にもつながる興味深いテーマだと思うので、調査開始する。

目標設定

何を調査するのか

  • 「日本人は自分をホメる」のが苦手は本当か?
    • うまく自分をホメる方法を知りたい

いつまで調査するのか

  • 最大11/18まで
    • アジャイルサムライのコスト計算法より調査コスト見積:46pts
    • 一日のvelocityが体調にもよるが8前後より46/8 ≒6稼働日

なぜ調査するか

  • モチベーション維持のためには小さな成果と達成感のセットが必要。達成感を得るためにホメる技術を向上させる必要がある。

ニーズがどこにあるのか

  • 自分

この調査を何に生かすのか?

  • 独り開発のスピード感の減少をなくす
    • エッセンシャル思考本に前進している感覚こそモチベーションという記述あり

マインドマップを実施

自分が知りたいことを整理する。
あとマーカーにはオススメされてたマイルドライナー使ってみた。
ペンを持ち帰るのが多少だるい。

f:id:kbn1053:20171111120439p:plain

実施結果

  • ホメ方の方法を知らない
    • ほめて伸ばす教育ってどんなことやってるのか?
  • 自己評価・反省の方法を知らない
    • それっぽい振りをして、やった感出してるだけなのでは…?みじめな自分に酔ってない?
    • そもそも自分のために自己評価・反省をするのに、全く役に立ってない!
    • それどころか、死にたくなる気分にしてるだけ。害悪でしかないなら反省なんかやめちまえ。
    • 計画の推進のための評価であるべき。自罰的なことは意味が無い。

論題の作り方実施

「学びの技」の論題の作り方のシートを実施。
初めて実施したが、シート埋めるのが非常に難しい。
本来探求調査用のシートなので、今回の調査テーマではちょっと厳しすぎるかもしれない。

学びの技 (YOUNG ADULT ACADEMIC SERIES)

学びの技 (YOUNG ADULT ACADEMIC SERIES)

実施結果

  • 論題
    • 日本人はホメ方を知っているか
      • 記事タイトルとしては固すぎるナァ
      • タグは「ほめロス」にした